iPad勉強ってどうやるの?メリットとデメリットは?

資格

こんにちは、くれよんです。

最近、カフェで勉強をしていると、iPadで勉強している人を良く見かけませんか?

なんだかカッコよく見えて憧れますよね。

でも実際、

  • 紙で勉強するのと何が違うんだろう?
  • iPadではどんなことが出来るの?
  • 勉強のためだけにiPadを買う必要があるの?
  • iPadってたくさん種類があるけどどれがいいの?
  • デメリットはないのかな?

こんな疑問を持つ方もいらっしゃると思います。

今回の記事では、そんな方に向けて、実際に私がR4年度の宅建試験にiPad勉強で挑み一発合格出来た経験を踏まえて、iPad勉強について解説していきます。

iPad勉強のメリット・デメリット

メリット

荷物が軽くなる

テキスト、ノート、筆記用具は何もいりません!あっちを見たりこっちを見たりという必要がないので、とにかく効率が高まります通勤通学中にもぴったりです。

おすすめのアプリでもご紹介する「Good note5」というアプリを使えば、ペンや蛍光ペンは色もたくさんありますし、消しゴムもあるので消しカスも出ません。

iPadは機種によりスプリットビューといって、画面を分割して使うことが出来ますので、それを使えば左にテキスト、右にノートといった使い方が出来ます。もちろんYouTubeを見ながらノートを書いたりも出来ますし、例えばPDFの模試の場合では、左に問題、右に解説を並べると本当に効率よく答え合わせや復習が出来ます。解説の大切な箇所をスクショして貼ってみたり、自由自在です。

この機能は本当に便利ですごいのですが、言葉だけで表現するのが難しいので、こちらの方の動画を参考にしてください。この方もGood note5をおすすめされていますね。

(40) 【資格に合格】iPadノート歴4年が実践!iPad 勉強のコツ・おすすめノートアプリ・画面分割方法 – YouTube

ページ数が無限

ワンタッチでノートのページが無限に増やせます。PDFであれば、テキストであっても自由自在にページを挿入可能です。講義動画やネットで調べた資料もスクショして貼り放題です。

YouTube等の動画での勉強と相性が良い

講義動画をスクリーンショットして、切り取って貼り付けできるため、自分で書き写す必要がなく、ものすごく効率的に、キレイで見やすい自分だけのテキストが出来上がります。

検索が出来る

「あれってどのページに書いてあったっけ・・・?」

後述するgood note5ではそんな時に検索機能が使えます。これは紙では不可能なので、大きなメリットです。

キレイにノートをまとめられる

丸や四角などの図形を書いた後、長押しすると自動的に形を整えてくれます。蛍光ペンや赤線を引いた時も、同じように長押しで自動的に真っすぐにしてくれます。定規いらずですね。

また、書き直したい時にも、「1つ前に戻る」のはワンタップですし、「あー、これもう少し詰めて書けばよかったなー」なんて時も”なげなわツール”という機能を使えば簡単に動かすことが出来ます。文字の色を変えるのも簡単!これも紙では不可能な便利な機能です。

テキストへの書き込みやノートまとめがキレイに出来ると気分も上がりますよね♪

勉強のモチベーションが上がる

これ、結構大事です(笑)。
iPadで勉強している自分にモチベーション爆上がりです↑

勉強を続けるには大切なことですよね。

デメリット

とにかく目が疲れる

目は間違いなく疲れます・・・。これだけは本当にデメリットです。
ブルーライト対策などすることをおすすめします。

おすすめのアプリ

good note5

神アプリです。iPadを買うなら必須と言っても過言ではありません。iPadの良いところを詰め込んだ画期的なノートアプリです。

有料ですが、買い切りのためその後に追加費用はかかりません。

デバイス間で同期が出来るのも優秀で、通勤時間にはiPhoneで確認する、ということも可能です。
もちろん、それぞれのデバイスでアプリを買う必要はなく、どれか1つで購入すれば大丈夫です。

PDFファイルはボタン1つで取り込むことが出来ます。神過ぎる・・・!

おすすめのiPad

勉強用として買うのであれば、iPad pencil2に対応しており、スプリットビュー(画面分割機能)にも対応している、下記のどれかがおすすめです。これより小さいものは勉強用としてはおすすめしません。

iPad air(第4世代以降) 10.9インチ ※コスパ最強

iPad pro 11インチ (第1世代以降)

iPad pro 12.9インチ (第3世代以降)

こだわりがなければ、第4世代以降のiPad airがコスパも良くおすすめです。容量は64GBでも十分だと思います。

私は11インチのiPad proの新古品を楽天ラクマで買ったのですが、10%オフのクーポンが使えたのでお得に購入できました。
楽天ラクマではたまに10%オフクーポンが出ますので、その時が狙い目です。
登録には招待コード「M574f」を使うと楽天ポイントがもらえるので良ければご利用下さい♪

新品がいいなという方は、楽天リーベイツを経由して買うのがおすすめです。アップルストアも対象です。経由するだけで1%~楽天ポイントが還元されます。

iPadは基本的に値下げされませんから、使えるものは使ってお得にGETしたいですね。

必要なアクセサリ

スタイラスペン

スタイラスペンというのはタブレット用のペンです。iPad勉強には必須のアイテムです。

純正のiPad pencil2はもちろん素晴らしいのですが、何しろ高額ですよね・・・。

勉強目的であれば格安のものでも全く問題なく使えます。実際にどちらも使用していますが、純正のものに比べ書き心地には大差ありません。

パームリジェクション機能といって、手を画面についたままスラスラと書くことが出来る機能がついているものを選んでください。

これを踏まえて格安でおすすめなのは、こちらです。充電はワイヤレスではありません。


純正のiPad pencil2と同じように、マグネット吸着するだけで充電できるワイヤレスタイプも出てきています。少し高くはなりますが、長く使うのであればやはりワイヤレス充電は便利です。


ペーパーライクフィルム

紙に書くような質感にしてくれる保護フィルムです。

こちらはなくても出来なくはないのですが、ないとペンの当たりがカツカツして滑りやすく、書き心地が悪いです。そこまで高いものではないので保護代わりとしても貼るのをおすすめします。

おすすめのペーパーライクフィルムはこちらです。

10.9インチ(iPad air用)はこちら


11インチ用はこちら


12.9インチはこちら


最後に

私は勉強のためにiPadを購入しましたが、本当に購入して良かったと思いますし、時間のない中で宅建に一発合格出来たのは大げさでもなんでもなく、iPadのおかげだと思っています。もしも迷っている方がいるなら、本当におすすめしたいです。

good note5は本当に優秀なアプリで、手帳のようにも使えますし、読書ノートなんかを作ったりも出来ます。試験が終わってもずっと使えるので、これからも長く愛用していきたいです。

ちなみに、このブログのアイキャッチ画像(最初に出てくるサムネみたいなやつです)はCanva(無料!)というアプリで作っています。昨年からは年賀状もCanvaで作っています。おしゃれに出来て写真の取り込みも簡単なのでおすすめです。

今時の大学生はiPad1つ持っていけば授業が受けられてしまいそうですよね・・・うらやましい限りです。

いかがでしたでしょうか?

参考になれば幸いです。

AmazonのkindleunlimitediPad勉強と相性抜群!お試しはこちらから/

コメント

タイトルとURLをコピーしました